パワースポット巡りを楽しむ趣味入門
パワースポット巡り趣味は、日本はもちろん世界中に点在する特別なパワースポットを巡って、癒しや活力を得る事を楽しむ趣味です。
パワースポットは、心と体の汚れが浄化されて癒されたり、エネルギーを得られたり、曇っていた意識がスッキリを実感できたりする場所を巡る趣味になります。
パワースポット巡り趣味の魅力
変わった趣味になる
趣味の多くは、自分の様々な欲求を満たしてくれるものが多いですが、このパワースポット巡りは少し違った魅力があります。
それは、パワースポットという場所に訪れる事で、癒しや活力を得ようとするものだからです。
このちょっと『変わった趣味』と言えるのも魅力になります。
場所の魅力
パワースポットは地球に点在する”特別”な場所になります。
ただその多くは、
- 水や緑が豊かな場所
- 荘厳な山や峰の場所
- 鉱物が多い場所
- 巨石や巨木の場所
- 地磁気が強い場所
- 聖人ゆかりの地で伝説のある場所
このような場所に行くだけでも、気持ちがリフレッシュできて心の健康を得られるようです。
パワースポットは、大地の気が集まるような場所であったり、古来からの神社であったり、神聖な山、大岩、川などがあります。
心身を癒してくれて、精神のエネルギーを満たしてくれる場所になります。
自分にあったパワースポット
パワースポットには、恋愛や金運、仕事運などをアップさせてくれる場所があります。
それは全国には色々なご利益が期待できるパワースポットがあるので、自分が叶えたい目的や夢にマッチしたパワースポットを選ぶ事ができます。
ただ、パワースポットに行くだけではなく、自分の目的に合わせてスポットを選べるのが魅力です。
巡りの魅力
パワースポットには、目的に応じてパワーを頂けますが、そのパワースポットを一か所ではなく、色々なスポットを巡ってパワーを頂く事も可能です。
自分自身を回復する為や、エネルギーを得て更にエネルギッシュになる為にも、パワースポットを巡るのが魅力になります。
《参考動画》
東京の西東京市にある田無神社は、五龍神がすまう杜としてパワースポットとしても有名です。
パワースポット巡りの参考書籍
パワースポット関連の書籍一覧
パワースポット巡り趣味の楽しみ方
調べる事から楽しもう
パワースポットは、場所によって得られる効果やパワーが違ったりするので、事前にどこのパワースポットに行くのかを調べてから行くようにします。
ただ、パワースポットの多くは、絶景と言われる場所や、美しい神社だったりします。
つまり、どこのパワースポットに行こうかな?と調べるところから楽しさというか面白さが始まるのです。
海に浮かぶ鳥居や山頂の社、さらに何重にも重なったように見える朱色の鳥居は見ているだけで癒されるようです。
『美しい場所、絶景の場所』でパワースポットを探す事が楽しみのスタートになります。
パワースポットに立ってみる
次に実際にパワースポットと言われる場所を訪れてみる事です。
当たり前ですが、パワースポットの場所は繁華街のようなところではなく、自然溢れる場所や神社仏閣のような場所です。
なので、自然を全身の五感で感じるように意識的に自然に浸るように楽しみます。
自分を自然の一部のように感じてみるのです。
パワースポットの『気』を感じるように、両手を広げて全身でパワーを感じて深呼吸しましょう。
一番の楽しみ方は、パワースポットに降り立ってパワーを全身で感じる事です。
悩みを変換しよう
パワースポットに行きたくなるのは、悩みが深い時などは特に訪れたくなるものです。
この場所がパワースポットだと思う事だけでも気持ちに小さな力が宿りはじめて、そして大自然を目のあたりにすると、自分の悩みがとても小さく感じられるようになったりします。
パワーの力と大自然を見る事で、自分の悩みが小さく感じたらチャンスです。
悩みを吹き飛ばすことがきっとできるでしょう。
運気を上げよう
もちろんパワースポットは、悩み解消や心の疲れを癒してくれるだけではありません。
エネルギーを得られるスポットなので、恋愛運、金運、仕事運などの運気を上げてくれるスポットでもあります。
パワースポットを巡る事で、自分に自信が持てたりするので、色々なパワースポットを巡る事を楽しみながらやってみましょう。
パワースポットの人気ツアー
パワースポットはとても人気なので色々な旅行会社で特集ツアーが組まれています。
ツアーに参加する事で素敵なパワースポット巡りを楽しめます。
日本全国パワースポット特集(クラブツーリズム)
クラブツーリズムに『今ツアーでいきたい日本全国パワースポット特集』というプログラムがあります。
日本全国の有名なパワースポットをイメージ画像と共に選べる作りになっているので、場所と行きたいパワースポットをすぐに探せます。
個々のパワースポットだけを選ぶのではなく、エリアから探すこともできるので、自分の自宅から行きやすい場所も探せます。
特にパワーが強い場所として、富士山や聖域の岬、分杭峠などの特集もあります。
ツアーでパワースポットに行こうと思ったら、まずはチェックしておきたいサイトになります。
日本のパワースポット特集( H.I.S)
HISと言えば海外旅行をイメージしますが、国内旅行でももちろん色々なプランがあります。
その中で、パワースポット特集があります。
やはりエリアごとに探すことも出来ますし、お目当てのパワースポットが決まっているのであれば、そのツアーを探すことも可能です。
パワースポットの旅をしたいと思ったら、パワースポットの特集が組まれているところで探すのが一番です。
パワースポットツアー(じゃらんnet)
他にもパワースポットの特集ツアーを組んでいるところがあるので、いくつか紹介しておきます。
じゃらんでは『パワースポットツアー』としてプランがあります。
パワースポット巡り趣味の始め方
《書籍を参考にはじめる》
パワースポット巡りは、特別な物や知識は必要がなくてもはじめられるので、最低限の知識として書籍で学んではじめる事ができます。
書籍を参考に、あなたの近くのパワースポットから行ってみると良いでしょう。
パワースポットは、いつでも行けば良いという訳ではなく、自然エネルギーは一定ではありません。
自然エネルギーには、『正』『負』『陽』『陰』があって常に変化しているので、最低限の事は学んで行くのが良いでしょう。
《ツアーで行こう》
パワースポット巡りは、今やとても人気があるので、各旅行会社からパワースポットツアーがあります。
ツアーに参加してみるのも、これからパワースポット巡りを始めようという人にはおススメです。
パワースポット巡りは魅力的
- 自分の内側から力が湧き出てくるのを感じられる
- 活力と同時に安らぎも感じる
- 心が穏やかになって癒しも感じられる
- 迷いが吹っ切れるようになる
- 気持ちがスッキリとする
- 元気になれる
- 気力・活力がみなぎってくるよう
パワースポットの一番の魅力としては、単純に元気になれる事と、心が安らいで気持ちがプラスになる事です。
パワースポットに行く事で、気持ちをリラックスさせて湧き出るパワーを感じてみましょう。